フルタイムで仕事をしながら家事に育児に奮闘しているママさん!毎日本当にお疲れ様です。
フルタイムワーママの平日は、本当に時間との戦いですよね;
終業後、保育園にお迎えに行ったあと帰宅から晩御飯、お風呂、寝かしつけまでをスムーズにするために、先輩ママはどんな工夫をしているのか?!
夕飯準備や洗濯物はいつすべき?!
旦那さんの協力具合など、各家庭によってベストなスケジュールは違ってきますが
参考までに、先輩ワーママのタイムスケジュールを聞いてみました!
スポンサーリンク
フルタイムワーママの平日帰宅後スケジュール!時短のコツは夕飯準備と洗濯物?!
33歳。4歳女の子のママ
18時半に子どもと一緒に帰宅。
子どもにテレビを見せている間に夕食の準備。作り置きなどを活用しつつ調理する。
19時から夕飯。19時半に食べ終わり、お風呂を沸かしつつ片付けをする。
20時にお風呂に入る。
20時半からのんびりタイム。子どもと話したり遊んだりする。
21時にベッドへ行き、絵本を読みながら子どもを寝かしつける。
21時半、子供が寝てから洗濯を開始。次の日のお弁当や夕食の下ごしらえも済ませる。
23時就寝。
子どもにテレビを見せている間に夕食の準備。作り置きなどを活用しつつ調理する。
19時から夕飯。19時半に食べ終わり、お風呂を沸かしつつ片付けをする。
20時にお風呂に入る。
20時半からのんびりタイム。子どもと話したり遊んだりする。
21時にベッドへ行き、絵本を読みながら子どもを寝かしつける。
21時半、子供が寝てから洗濯を開始。次の日のお弁当や夕食の下ごしらえも済ませる。
23時就寝。
31歳。4歳2歳男の子のママ
帰宅後にやることは、子供達の荷物の片づけ。
通園バッグから洗濯物を出すついでに、翌日の荷物の準備もある程度しちゃいます。
そして洗濯物を取り込んでとりあえずシワにならないように広げて重ねて置いておきます。
そのあとは夕食作り。
途中途中でママと一緒に遊びたい次男や、お腹が空いて何か食べたい長男のかまって攻撃が入りますが、だましだましかわして作り続けます。
作り終わって食べさせ始めたら、自分が食べる前にお風呂の準備です。
ご飯を食べ終わったらお風呂が沸くまでの間に、食休みしながら洗濯物を畳みます。
お風呂が沸いたら、みんなでお風呂に入って、寝る準備・・・。
と、まぁ毎日順調にうまく進めばいいですけどね^^;
通園バッグから洗濯物を出すついでに、翌日の荷物の準備もある程度しちゃいます。
そして洗濯物を取り込んでとりあえずシワにならないように広げて重ねて置いておきます。
そのあとは夕食作り。
途中途中でママと一緒に遊びたい次男や、お腹が空いて何か食べたい長男のかまって攻撃が入りますが、だましだましかわして作り続けます。
作り終わって食べさせ始めたら、自分が食べる前にお風呂の準備です。
ご飯を食べ終わったらお風呂が沸くまでの間に、食休みしながら洗濯物を畳みます。
お風呂が沸いたら、みんなでお風呂に入って、寝る準備・・・。
と、まぁ毎日順調にうまく進めばいいですけどね^^;
38歳。2歳女の子のママ
保育園に6時にお迎えして、その後買い物等して6時半過ぎに帰宅。
すぐ夕食の準備をして7時には夕食を食べさせます。
そして、8時にはお風呂、9時には布団へ。
それから洗濯機を回して、保育園のお手紙や連絡帳を確認してから翌日の準備。
朝、外に出すのに夜のうちに洗濯物を部屋干ししておいてから、11時には自分も休んでました。
朝8時から夕方6時まで保育園に預けてて、帰ってから9時に寝るまでの約3時間しか子どもと居られないのに、忙しく疲れてて、さみしい思いをさせているかなというのが悩みです。
すぐ夕食の準備をして7時には夕食を食べさせます。
そして、8時にはお風呂、9時には布団へ。
それから洗濯機を回して、保育園のお手紙や連絡帳を確認してから翌日の準備。
朝、外に出すのに夜のうちに洗濯物を部屋干ししておいてから、11時には自分も休んでました。
朝8時から夕方6時まで保育園に預けてて、帰ってから9時に寝るまでの約3時間しか子どもと居られないのに、忙しく疲れてて、さみしい思いをさせているかなというのが悩みです。
38歳。5歳男の子のママ
まずは届いた郵便物の確認、仕分けをした後にお夕飯の準備。
その後、お風呂洗い、部屋の掃除を軽く済ませ夕飯を食べる。
家族でTVをしばらく見た後で食器を洗い明日のお弁当の準備や家族が明日持っていくものを準備。
そしてお風呂に入り、ボディケアやマッサージなどをする。
その後、趣味の時間に30分~1時間程使い就寝します。
その後、お風呂洗い、部屋の掃除を軽く済ませ夕飯を食べる。
家族でTVをしばらく見た後で食器を洗い明日のお弁当の準備や家族が明日持っていくものを準備。
そしてお風呂に入り、ボディケアやマッサージなどをする。
その後、趣味の時間に30分~1時間程使い就寝します。
35歳。3歳女の子のママ
仕事を終えて帰宅後は家事で立ちっぱなしだし時間との戦いで大変だから、帰宅してまず栄養ドリンクを飲んでから頑張っています。
夕飯の支度、食事、入浴を20時くらいまでには済ませます。
保育園の連絡帳の記入、洗い物などをして21時くらいには子供を寝かしつけます。
洗濯、翌朝の炊飯の準備などをして0時くらいに就寝します。
夕飯の支度、食事、入浴を20時くらいまでには済ませます。
保育園の連絡帳の記入、洗い物などをして21時くらいには子供を寝かしつけます。
洗濯、翌朝の炊飯の準備などをして0時くらいに就寝します。
34歳。1歳女の子のママ
19時 保育園お迎え
19時半 帰宅
20時 朝作っておいた夜ご飯を一緒に食べる
20時半 一緒にお風呂に入る
21時 歯磨きタイム、読書とお歌の時間
21時半〜22時 娘就寝
22時半 食器洗いと明日の朝ごはん、夜ご飯、お弁当作り
23時半 部屋の片付けと夫帰宅 夫の夜ご飯準備と会話をしながらお洗濯物たたみ作業、お風呂洗い
24時半頃 就寝
19時半 帰宅
20時 朝作っておいた夜ご飯を一緒に食べる
20時半 一緒にお風呂に入る
21時 歯磨きタイム、読書とお歌の時間
21時半〜22時 娘就寝
22時半 食器洗いと明日の朝ごはん、夜ご飯、お弁当作り
23時半 部屋の片付けと夫帰宅 夫の夜ご飯準備と会話をしながらお洗濯物たたみ作業、お風呂洗い
24時半頃 就寝
34歳。5歳男の子のママ
9時から5時半の業務で、6時過ぎに帰宅。
帰ってからはまずは洗濯物の取り込み。
そして保育園から持ち帰ったものの洗濯物出しや、プリント確認など整理。
6時半から夕飯の準備。
まずは子供のごはんから用意です。
子供はご飯を食べ終えたらテレビを見て自由時間、その後大人の夕飯の準備アンド食事です。
ご飯の準備は子供のごはんのフォローもしながら八時近くまでかかります。
子供のごはんは、ハンバーグなど冷凍でおおめに作ったものを使って時間短縮です。
お野菜は洗って、切ってだと時間がかかりますし、毎回全部使いきれず破棄してしまうので冷凍物を使ってました。
野菜を嫌がらず食べてくれるのであまり調理せず手抜きですが、サラダとしてそのまま出してました。
(ブロッコリー、オクラ、コーン、ホウレンソウ、カボチャ、枝豆)
8時からお風呂の準備。お風呂が沸いたらたっぷり入ります。(1時間近く)
この時間が子供と一番ふれあえ、また今日の保育園の様子を聞く時間。それ以外は私にまったく余裕がないので、ここでコミュニケーションをたっぷりとります。
9時に旦那が帰るので、そこでまたご飯を温めたりして出しなおします。その間子供と旦那で触れ合ったりします。
9時半に寝室に向かい、そこから絵本を読んだりで30分。寝るころには10時になってます。
帰ってからはまずは洗濯物の取り込み。
そして保育園から持ち帰ったものの洗濯物出しや、プリント確認など整理。
6時半から夕飯の準備。
まずは子供のごはんから用意です。
子供はご飯を食べ終えたらテレビを見て自由時間、その後大人の夕飯の準備アンド食事です。
ご飯の準備は子供のごはんのフォローもしながら八時近くまでかかります。
子供のごはんは、ハンバーグなど冷凍でおおめに作ったものを使って時間短縮です。
お野菜は洗って、切ってだと時間がかかりますし、毎回全部使いきれず破棄してしまうので冷凍物を使ってました。
野菜を嫌がらず食べてくれるのであまり調理せず手抜きですが、サラダとしてそのまま出してました。
(ブロッコリー、オクラ、コーン、ホウレンソウ、カボチャ、枝豆)
8時からお風呂の準備。お風呂が沸いたらたっぷり入ります。(1時間近く)
この時間が子供と一番ふれあえ、また今日の保育園の様子を聞く時間。それ以外は私にまったく余裕がないので、ここでコミュニケーションをたっぷりとります。
9時に旦那が帰るので、そこでまたご飯を温めたりして出しなおします。その間子供と旦那で触れ合ったりします。
9時半に寝室に向かい、そこから絵本を読んだりで30分。寝るころには10時になってます。
28歳。5歳女の子のママ
19時帰宅。
そのまま夕食の支度で19時半ごろできあがり、(朝に夕食に支度をある程度済ませている)夕食をいただく。
20時半ごろまで夕食のかたずけとおやつタイムと同時にお風呂セット。
20時半から子供と一緒に入浴。
21時お風呂からあがり、寝る準備と明日の準備。
21時半から22時にかけて絵本を読む。
22時から22時半に就寝する。
翌日に仕事で勉強しておくことやまとめることなどあれば、子供が寝た後に行う。
そのまま夕食の支度で19時半ごろできあがり、(朝に夕食に支度をある程度済ませている)夕食をいただく。
20時半ごろまで夕食のかたずけとおやつタイムと同時にお風呂セット。
20時半から子供と一緒に入浴。
21時お風呂からあがり、寝る準備と明日の準備。
21時半から22時にかけて絵本を読む。
22時から22時半に就寝する。
翌日に仕事で勉強しておくことやまとめることなどあれば、子供が寝た後に行う。
30歳。3歳1歳女の子のママ
17時に仕事が終わり、40分ほどかけて保育園に向かいます。
保育園から自宅までは車で5分ほどですが、自宅に着くころは18時を回っていることがほとんどです。
そこから食事の準備をしますが、19時食事開始が目標なので、基本的に平日は時短メニューばかり。
食材を足すだけのチルド惣菜なども多用します。
食べ終わったら少し食休みをして20時にはお風呂に入り、上がり次第スキンケアなどを済ませて早めに寝かしつけを始めます。
20時半に寝室に向かうのが目標ですが、21時ごろになるのがほとんど。
21時半ごろに子供たちの就寝を確認したら、洗い物や洗濯などの家事を済ませてようやく自由時間です。
朝は時間がないので洗濯はほぼ部屋干し。
家を建てる時に広めに部屋干しスペースを作り、湿度が高い時は扇風機を当てるなどして早く乾くよう工夫しています。
食器洗いも食器洗浄機を使うなど、時短するための家電は惜しまずどんどん使っています。
保育園から自宅までは車で5分ほどですが、自宅に着くころは18時を回っていることがほとんどです。
そこから食事の準備をしますが、19時食事開始が目標なので、基本的に平日は時短メニューばかり。
食材を足すだけのチルド惣菜なども多用します。
食べ終わったら少し食休みをして20時にはお風呂に入り、上がり次第スキンケアなどを済ませて早めに寝かしつけを始めます。
20時半に寝室に向かうのが目標ですが、21時ごろになるのがほとんど。
21時半ごろに子供たちの就寝を確認したら、洗い物や洗濯などの家事を済ませてようやく自由時間です。
朝は時間がないので洗濯はほぼ部屋干し。
家を建てる時に広めに部屋干しスペースを作り、湿度が高い時は扇風機を当てるなどして早く乾くよう工夫しています。
食器洗いも食器洗浄機を使うなど、時短するための家電は惜しまずどんどん使っています。
39歳。12歳男の子7歳女の子のママ
帰宅後、洗濯物を取り込んだ後、夕食の準備を始めます。
夕食が出来上がったら、家族がそろうまでの間に洗濯物を畳んでそれぞれのクローゼットへ収納。
食事を始める前にお風呂の掃除と湯張りのスタート。
食事の後にすぐ入浴できるようにしておきます。
食後の洗い物を済ませたらデザートタイムです。
私は朝洗濯するので、お風呂が終わったら洗濯機のタイマーを仕掛け、明日の朝用に炊飯器を予約して終了です。
学校のプリントなどは料理の合間に確認しています。
夕食が出来上がったら、家族がそろうまでの間に洗濯物を畳んでそれぞれのクローゼットへ収納。
食事を始める前にお風呂の掃除と湯張りのスタート。
食事の後にすぐ入浴できるようにしておきます。
食後の洗い物を済ませたらデザートタイムです。
私は朝洗濯するので、お風呂が終わったら洗濯機のタイマーを仕掛け、明日の朝用に炊飯器を予約して終了です。
学校のプリントなどは料理の合間に確認しています。
まとめ
洗濯やご飯の準備は、夜のうちに済ませてしまうというママが多数派!
共働きなら洗濯や洗い物は旦那さんにお願いするのも一つですね。
時短のコツはやはり、ご飯の用意と洗濯のタイミングかと思います!
夜のうちに済ませるのか、朝早起きしてやるのか、旦那さんと分担するのか・・・などなど、このあたりの家事をいかに時短出来るかがポイントですね✨
スポンサーリンク
スポンサーリンク